オリエンテーリング(休止中)

ねらい

  1. 自然に親しみます。
  2. 思考力、判断力を育て、勇気、冒険心を養います。
  3. 協調性を育てます。
  4. 親睦をはかります。

時期・時間

  • 年間を通じて活動可能です。(雨天時も可)
  • 2~3時間

準備

自然の家で貸し出しできるもの

  • コンパス
  • 地図
  • ゼッケン
  • スタート幕、ゴール幕
  • 無線機(代表者に1台。複数必要な場合は要相談)
  • 机、イス(集計時に使用)

利用者で準備するもの

  • チェックカード
  • 集計用紙
  • 時計、鉛筆
  • 野外活動に適した服装
  • 手袋
  • 雨具(傘は不可)

活動内容(スコアオリエンテーリングの展開例)

                  内  容
説明
30分
【指導者編】
・班編成・服装点検・人数確認・健康調査等を行います。(1グループ 4~8人程度が
良いでしょう。)
・各班に地図、ゼッケン、コンパス、チェックカードを配付します。
・スコアオリエンテーリングの説明を行います。
 ※正面玄関横に大きなマップがあります。その前で行うとよいでしょう。
 ※コンパスの使用方法・地図の読み方・チェックカードの使い方等の説明について、
   要請があれば当所職員が行います。
・注意事項を確認しましょう。(危険個所・危険行動・自然保護等について)
活動
90分
【指導者編】
・一斉スタートまたは間隔をあけてのスタートも可能です。
・巡回を行い、安全にゲームが進行されているか確認しましょう。
【参加者編】
・スタートしたら、地図に示されたポストを探し、チェックカードにポストについているパンチでしるしを付けます。(しるしのデザインはポストごとに異なります。)
・決められた時間内(90分、ただし時間は自由に設定できます。)に、できるだけ多くのしるしを付けてきましょう。しるしの付いているところの得点が多いグループから順位を決めます。(タイムオーバーは減点します。また、グループ全員が到着しなければそのグループのゴールとは認められません。)
・自然の愛護、環境保全に努めましょう。
整理
30分
【指導者編】
・ゴールに着いたグループから、地図、ゼッケン、コンパス、チェックカードを回収し集計用紙に記入してください。
・集計終了後、反省・成績発表を行ってください。
・すべての用具がそろっているかを確認して、返却してください。
【参加者編】
・感想を発表しましょう。

留意点

  1. 事前に当所職員と実施方法等について打ち合わせをし、必ず現地踏査をしましょう。
  2. 活動中は引率指導者間の連絡を密にして、子どもたちを常に掌握し、安全と事故防止に努めましょう。
  3. オリエンテーリングの種類
    国立曽爾青少年自然の家では、3種類のオリエンテーリングを楽しむことができます。

    ポイントオリエンテーリング・・スタートから指定されたポイントを順番に回っていき、ゴールまでの時間を競うオリエンテーリングのことです。

    ラインオリエンテーリング・・地図中に記入された線に沿ってコースを回り、コース上のポイント(ポイントの場所は、地図中に記されていません)を見つけていくものです。

    スコアオリエンテーリング・・制限時間内に、あちこちに散在した難易度の異なるポイントを自由に(好きな順番で)回って、チェックしたポイントの合計点数を競います。学校の野外活動で最もよく行われるものです。
  4. コンパスの使い方を充分マスターしましょう。

① 図上の現在地と目的地点とを結ぶ線上に、コンパスの長辺を合わせて、進行線を目的地に向けます。

②リングを回してリング内の矢印を地図の磁北線と平行にして、矢印の方位が同じになるように合わせます。

③コンパスを体の前に持ち、リング内の矢印と針(赤)が重なるまで体を回します。両方が重なった時、進行線の矢印の方向に目標物(次のポイント)があります。

このページのPDFファイル(印刷等にご利用ください)

資料