プログラム立案について
プログラム立案のポイント
ねらいを設定した活動を!
利用のねらいを明確にし、ねらいが達成できるような活動内容・展開を考えましょう。
ゆとりあるプログラムを!
活動の前後はゆとりをもたせ、ふりかえりや語らいの時間が確保できるようにしましょう。
参加者の主体的な活動を!
参加者の主体性を大切に、企画運営にも参加できる、魅力あるプログラムを作成しましょう。
自然に親しもう!
自然の家の環境を生かして、自然とのふれあいが図れるような活動を取り入れましょう。
荒天でも効果的なプログラムを!
荒天時のプログラムを必ず検討し、備えを充分にしてください。また、多少の雨でも屋外での活動が実施できるように装備を整え、自然を満喫できる活動をしましょう。
事前打ち合わせ(全ての団体は、来所または電話による打ち合わせが必要です。)
活動プログラム案を作成し、[活動計画書]をご提出のうえ、利用 1 か月半から 1 か月前までに打合せをしてく
ださい。活動のねらいが達成できるように、当所職員が活動計画作成等について助言・協力させていただきます。
【打ち合わせ内容】
・ 施設利用についてのご説明
・ プログラムの詳細相談
・ 活動希望場所の確認
※10名以下での団体、家族、遠方の団体(来所に2時間半以上かかる)は、電話での打ち合わせで構いません。
当自然の家をはじめてご利用される団体は、必ず下見をおこなってください。