観光バス向け駐車場利用に関する情報
当施設の駐車場の取り扱いについて
当施設は、村との協力連携により、観光バス向けに駐車場を一部開放しております。
以下のルールをご確認いただき、事前申請の上、ご利用いただきますようお願い申し上げます。
利用のルール
※下記ルールが徹底されない場合には、次回以降の利用をお断りする場合があります。
委託先の業者がルールを逸脱する行為を行った場合にも、同様にお断りします。徹底をお願いいたします。
- 利用を希望される際は、事前に所定の様式をFAXで提出し、利用申請をお願いいたします。
- 利用できる駐車場は、第1駐車場のみ。第2駐車場への乗り入れは不可です。(下図参照)
- 乗降場所としてのみ利用可能です。駐車場所の確保・確約をするものではありません。
- 原則、到着予定時刻の前後30分のみ駐車場で停車するものとし、その他時間帯については回送をお願いいたします。
- 第1駐車場は、当施設体育館およびキャンプ場の利用者の駐車を優先いたします。
- トイレの利用は、指定されたトイレをご利用いただきますようお願いいたします。(下図参照)
- 一般観光客(乗用車)の方は、民間駐車場をご利用いただきますようお願いいたします。(下図参照)
- すすきの状況等については、曽爾村観光協会(TEL:0745-94-2106)にお問合せいただきますようお願いいたします。
- 本ルールをバス運転手・添乗員も把握し、徹底をお願いいたします。

事前申請方法
- 利用の1か月前までに所定の様式をFAXで提出してください。
- 複数日利用する場合には、それぞれの日程で申請書を作成してください。(1日1枚、3日3枚)
- FAX送信後は、自然の家に電話で、届いているかご確認ください。
曽爾高原までのご案内(第1駐車場~曽爾高原の経路及びトイレについて)
