利用ガイド(令和7年度版)の掲載について

利用者(団体)の皆様へ

 平素より、当施設の運営にご理解賜り、誠にありがとうございます。

 このたび、令和7年度版の「利用ガイド」を掲載いたしました。

 令和7年4月1日以降に、当施設をご利用される方はこちら(資料ダウンロード)からご確認ください。                                                                  

 ご不明な点等がありましたら、お問い合わせください。

入札公告掲載のお知らせ(国立曽爾青少年自然の家清掃業務)

入札公告および説明書は国立青少年教育振興機構ホームページの「国立曽爾青少年自然の家清掃業務」の欄よりご確認をお願いいたします。

入札公告掲載のお知らせ(国立曽爾青少年自然の家警備業務)

入札公告および説明書は国立青少年教育振興機構ホームページの「国立曽爾青少年自然の家警備業務」の欄よりご確認をお願いいたします。

主催事業 親キャンプ×子キャンプ ~ 家族DAY 冒険編 ~(3/15(土)-3/16(日)1泊2日)を開催します!【募集締め切り:2/14(金)17時】

家族向けのイベントを開催いたします!

絶賛募集中 2月14日(金)17時締切

みなさまからのご応募を心よりお待ちしております。

開催日:3/15(土)~3/16(日)1泊2日

会場:国立曽爾青少年自然の家

応募方法:本ページを最後までご確認いただき、最下部のイベントページ内、専用の申込フォームからお申込みください。

応募者多数の場合は抽選となります。

Q&Aコーナー

よくあるご質問について次のとおりお知らせします。ご参考にしてください。

質問回答
1日目の午後(14:00~18:00)のプログラムは親子分かれての活動ですか。基本的には親子で別々の活動になります。職員やボランティアスタッフがお子様の活動の安全管理やサポートをさせていただきます。
※ご事情やご心配があれば、幼児~小学校低学年のお子様は保護者向けプログラム(曽爾村内ツアー)への同行も可能です。
1日目の午後(14:00~18:00)の子ども向けプログラムの内容が知りたいです。【幼児~小学校低学年】
 幼児~小学校低学年のお子様はキャンプ場での森遊びを実施します。
【小学校中学年以上】
 キャンプ場での森遊びを中心に実施しますが、希望者のみ、職員やボランティアが帯同するチャレンジハイキングに挑戦してもらいます。概ね小学校中学年以上を想定したコースを予定しています。
1日目の午後(14:00~18:00)の保護者向けプログラムの内容が知りたいです。所バスで曽爾村内を巡るツアー(約90分)と、ゆったりと過ごしてプログラムを予定しています。
※人数の関係で前半、後半に分けてプログラムを予定しています。
支払いは、クレジットカードは使用可能でしょうか。クレジットカード払いは対応していません。現金のみとなります。ご理解ご協力よろしくお願いします
食事の内容を教えてください。献立について(←リンク)
1日目の夜はお弁当を予定しています。
2日目朝食は食堂での食事、昼食はちゃんこ鍋(野外炊事)の予定です。
宿泊する場所は個室ですか?宿泊室について(←リンク)
各家庭、グループに「8人部屋」の個室をご案内します。
同じ宿泊内には、共用の洗面所・トイレがあります。
お風呂は、どんなところですか?浴室について(←リンク 動画は参考まで イベント時の運用は当日案内) 
大浴場(男・女)と小浴室(時間制の家族風呂)がございます。
また、周辺の温泉施設に出かけることも可能です。割引券もお渡しできます。

ご質問などありましたら『親キャンプ×子キャンプ ~家族DAY 冒険編 ~担当者』までお問い合せください。

お申込みはこちらからお願いします。

年末年始休館日のお知らせ(12/28~1/5)

年末年始の12月28日(土)~1月5日(日)は休館日となります。

28日(土)以降は施設への出入り、電話の応対もできませんのでご了承ください。

(EメールやFAXの受け取りは可能です)

新年は、1/6(月)8時45分より業務を開始します。

みなさまのご支援ご協力に感謝いたします。新年も引き続きよろしくお願いいたします。

(12/17)停電のお知らせ

利用者(団体)の皆様へ

平素より、当施設の運営にご理解賜り、誠にありがとうございます。

12月17日は工事のため、午前11時頃~午後1時頃の間、停電を予定しております。

上記の時間帯は、一時的に電話・FAXが繋がらない状態となります。

利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

国立オリンピック記念青少年総合センター受験生応援宿泊プランについて(ご案内)

東京都渋谷区に所在する「国立オリンピック記念青少年総合センター」にて、都内近郊の高校・大学受験を頑張る青少年向けに特別宿泊プランをご用意いたしました。

新宿駅、渋谷駅、その他主要駅へもアクセスもよく、自習スペースやWi-Fiも完備しております。

詳細は、以下URLからご確認ください。(1/4(土)9:00より申込受付開始)

https://nyc.niye.go.jp/info/3257

なお、お問い合わせは、チラシに記載の電話番号にご連絡いただきますようお願いいたします。

【12月7日更新】献立・アレルギー表を更新しました(令和7年1月~3月)

食堂献立表
(10~12月 
食堂献立表
(1~3 
食堂アレルギー表
10~12月
食堂アレルギー表
1~3月
野外炊事アレルギー表(10月~)

人数によって、献立の内容が変わる可能性があります。

【アレルギー対応について】

1ヶ月前を目途に必ずご相談ください。直前の対応はできかねますのでご了承ください。

食物アレルギー事前確認表はコチラよりダウンロードできます。

お問い合わせ先:コンパスグループ・ジャパン(株)曽爾店 〈TEL〉0745-96-2105
※令和4年2月1日より食堂業務委託業者の社名が、ユーレストジャパンから変更になりました。

休館日について(R6.11.18)

 日頃より、当施設の運営にご理解とご協力を賜り御礼申し上げます。

 さて、当施設を含む国立青少年教育施設では、令和5年度から休館日を設定させて

いただくこととなりました。

 当施設は、下記の日程を11月の休館日とさせていただきます。

【令和6年11月の休館日】

 ・11月18日(月)

 【注意点】

 休館日は、日帰り利用も含めてご利用できません。

 職員は出勤しておりませんので、電話はご遠慮ください。

 利用者数、及び食事数の変更連絡は、FAXやメール等の送信日時が分かる連絡方法でご連絡

ください。送信日時を受信日時として対応させていただきます。

 ご不便をおかけしますが、何卒御理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

【実施決定】なら・あそびの広場 11/3開催

11/3に開催予定の”なら・あそびの広場”は、現時点では予定どおり開催いたします。

なお、当日の急な天候不良により、急遽中断する場合もございますので、ご了承ください。

※11/3イベント開催中の天候不良による中止判断については、HPには情報公開できません。11/2および11/3に、イベントについてお問い合わせいただく際は、宇陀市平成榛原子供のもり公園までご連絡ください。