国立曽爾青少年自然の家 キャンプ場の運営方法の変更について

令和7年8月

・常設テントの廃止について

常設テントはキャンプ場開設後、一度更新したものの、現在のテントの導入から20年以上が経過し、老朽化が進み、ご利用いただく皆様には不便をおかけしております。しかしながら、常設テントの更新には多くの費用がかかり、また、キャンプ場利用団体数の減少から常設テントを令和7年10月末で廃止することといたしました。

・令和8年度からのテントのご利用方法については以下の通りとなります

①テントについて

持参されたテントをご利用いただくか、自然の家の貸出テントをご利用ください。

②貸出テントの定員・料金等(予定)

以下の表の通りです。

テントの種類定員/推奨定員最大貸出可能数
※利用状況により減少する可能性があります
貸出料金1張りあたり (調整中です)
モンベルムーンライト7型7人/6人5張り1,000円/1張り ※設営・撤収指導料金含む
モンベルムーンライト5型5人/4人5張り1,000円/1張り ※設営・撤収指導料金含む
モンベルクロノスドーム1 (指導者向け)1人/1人15張り1,000円/1張り ※設営・撤収指導料金含む

※寝袋、テントマットは無料で貸出を行います。

③テントを張るエリアについて

現在使用している、常設テント用のデッキまたは、自由にテントを張ることがでるよう、適宜キャンプ場内の整備を進めています。他団体の利用状況と調整の上、ご案内いたします。

・その他

ご利用団体の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますがご理解ご協力くださいますようお願い申し上げます。ご不明な点等ございましたらお問い合わせください。

【本件担当】国立曽爾青少年自然の家 事業推進係

TEL:0745-96-2121 / E-Mail: soni@niye.go.jp