令和2年度
イングリッシュキャンプIN曽爾
受付を締め切りました

ぼうさいトレーニングキャンプ
受付を締め切りました

※募集期間 令和3年1月6日(水)~21日(木)※募集期間を延長しました。※
(※定員を超えた場合の抽選結果は、1月18日(月)の週を目途にお知らせします。友だちどうしでの参加、兄弟参加等の配慮はいたしません。)
【自然の家へお越しになる際の注意】自然の家までの道路が凍結または積雪の可能性があります。
必ず冬用タイヤ等装備のうえ来所をお願いいたします。
体験!キャラバン隊
受付中です

※申込は「FAX」のみとなります。
(「募集案内」3ページの申込書をご利用ください)
家族day~そに キャンプ塾~
受付を締め切りました

※募集期間 令和3年1月6日(水)~20日(水)【応募多数の場合は「抽選」】
※この事業は「キャンプ初心者」の方々向けとなります。
【自然の家へお越しになる際の注意】自然の家までの道路が凍結または積雪の可能性があります。
必ず冬用タイヤ等装備のうえ来所をお願いいたします。
令和2年度 事業案内
令和2年12月23日 更新

【一部事業に変更があります】
生活自立支援キャンプ

【1月16日開催分】家族day③
受付を締め切りました

※募集期間 12月1日(火)~27日(日)17:00まで
応募多数の場合は「抽選」となります。
【自家用車で来所の方へ】自然の家までの道路が凍結または積雪の可能性があります。必ず冬用タイヤ等装備のうえ来所をお願いいたします。
【12月20日開催分】家族day②
受付を締め切りました

【自家用車で来所の方へ】自然の家までの道路が凍結または積雪の可能性があります。必ず冬用タイヤを装備のうえ来所をお願いいたします。
【11月28日開催分】自然体験フェスタ
受付を締め切りました

※11月28日(土)・29日(日)は同一内容の日帰り事業となります。※
※昼食は「自然の家食堂」を利用します。※
【11月29日開催分】自然体験フェスタ
受付を締め切りました

※定員に達したため、募集を終了しました※
【曽爾ボランティア会 主催】そにトモ!!~自然と共にみんなと友に~
中止になりました

※この事業は「小学3・4年生」を対象としたキャンプです。
ネイチャーアートフェスタ
受付を締め切りました

※定員に達し次第、締め切りいたします※
※申込は「先着順」となります。
【令和2年度】親子でチャレンジ!~プログラミング入門~
受付を締め切りました

※募集期間 ~10月15日(木)17:00まで
※先着順となります
集まれ 小学生ランナーズ!!
受付を締め切りました

※申込をされる方は必ずご確認ください※ 当事業の実施方針について (当日要提出)
そに森の子キャンプ
受付を締め切りました

※「12月のキャンプ」受付を締め切りました。多くのご応募ありがとうございました。
※「11月のキャンプ」受付を締め切りました。多くのご応募ありがとうございました。
そに 森のキッズキャンプ
受付を締め切りました

このキャンプは「幼稚園・保育園に通う年長児」を対象としたキャンプです。
アウトドアゲーム指導法講習会
受付を締め切りました

家族day
受付を締め切りました

定員に達したため、募集を終了しました。
【令和3年度】子どもゆめ基金募集説明会(奈良会場)
※会場が昨年度と異なります:エルト桜井まほろばセンター

自然体験活動指導者(NEALリーダー)養成事業
受付を締め切りました

※募集期間 ~8月19日(水)17:00まで
夢冒険
受付を締め切りました

※申込をした方は「応募の動機」(400字程度)の提出をお願いします。選考の対象となります。
※参加の可否は、7月6日頃を目安 に連絡いたします。
そにっとキャンプ
受付を締め切りました

このキャンプは「発達に特性をもつ子どもたち」を対象としたキャンプとなります。
そに遊びの森~曽爾高原で思い切り遊ぼう~【6月6日開催】
受付を締め切りました

そに遊びの森~曽爾高原で思い切り遊ぼう~【6月14日開催】
受付を締め切りました

そに遊びの森~曽爾高原で思い切り遊ぼう~【6月20日開催】
受付を締め切りました

そに遊びの森~曽爾高原で思い切り遊ぼう~【6月28日開催】
受付を締め切りました

そに遊びの森~曽爾高原で思い切り遊ぼう~【5月23日開催】
受付を締め切りました

そに遊びの森~曽爾高原で思い切り遊ぼう~【5月24日開催】
受付を締め切りました

そに遊びの森~曽爾高原で思い切り遊ぼう~【5月30日開催】
受付を締め切りました

そに遊びの森~曽爾高原で思い切り遊ぼう~【5月31日開催】
受付を締め切りました

令和2年度 曽爾ボランティア養成研修
受付を締め切りました

教員のための 自然の家プログラム体験会
